親知らず

親知らずとは?抜歯すべき場合や放置した場合のリスクについてご紹介

親知らず

親知らずとは?

突然ですが、親知らずについて詳しくご存知ですか?
親知らずとは、「智歯」「第三大臼歯」とも呼ばれ、一番奥に生えてくる永久歯です。

親知らずを抜歯した方がいい場合

親知らずといえば、何かと歯医者へ通う必要のあるトラブルを起こしやすい歯というイメージを持っていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。
親知らずは正常に生えている場合は抜かなくても問題のない歯ですが、生え方によって何らかのトラブルが生じる場合には、抜歯が必要になります。

そこで、今回はそんな親知らずを抜いたほうがいい場合を3つご紹介いたします。

曲がって生えている・歯茎に半分埋まっている

このような場合は、歯ブラシが届きにくくなり、汚れがたまって虫歯になっていたり、歯茎が腫れてしまったりとトラブルに発展することも。

親知らず周辺の歯茎が腫れている・痛みを持っている

すでに炎症などのトラブルが起きている場合は、すぐに歯科医院で治療を受けた方がいいでしょう。

親知らずが噛み合っていない

親知らずは、かみ合わなければどんどん延びていきます。延びてくると向かいの歯ぐきや頬の粘膜を噛むようになり、痛みを引き起こします。顎関節症を起こす原因に繋がる場合もあるので要注意です。

親知らずを放置するとどうなるのか

親知らずを放置しておくことは、歯のトラブルのきっかけとなります。
放置した際に、起こる可能性のある症状は、このような症状です。

  • 痛みや腫れが出てくる
  • 歯並びが悪くなる
  • 手前の歯を溶かしてしまう