矯正歯科

矯正歯科

矯正歯科とは

矯正歯科とは、悪い嚙み合わせや歯並びを器具を使ってきれいな歯並びへと矯正する治療です。

矯正というと子どもがしているイメージを持つ方が多いかもしれませんね。

ですが、よくイメージされる金属ワイヤーではなく、着けていても周りから気付かれづらい透明の矯正器具などがあり、大人の方でも矯正される方は増えています。

技術の発達により、皆さんのご都合やご予算に合わせた治療方法をお選びいただけるようになってきていますので、気になる方はぜひ一度お気軽ご相談ください。

矯正歯科の重要性

矯正歯科を行うメリットは大きく分けると2つ。

1つ目は、口内環境の改善です。歯並びが悪いと、歯と歯の間に隙間ができてしまい、虫歯の原因となるプラークが溜まりやすく虫歯等のリスクが高まってしまいます。

正しい歯並びになることで、しっかりものを噛めるようになるので、口内をキレイに保つ働きを持つ唾液がたくさん出るようになり、虫歯や歯周病になりにくくなります。

他にも、歯並びが整い噛む回数が増えることで、満腹感を感じやすくなり痩せてくる方もいたり、脳への血液循環が活発になり記憶力がよくなったり、肩こりが無くなったりと、口内だけではなく体全体に良い影響を及ぼすこともあります。

もう1つのメリットは、見た目です。

人は話す際に、相手の顔周辺を見て見聞きする為、歯並びもその人の印象に大きく影響します。

全国の10~50代の男女計1,000名を対象に日本臨床矯正歯科医会が行った調査によると、72.6%の人が「歯並びは第一印象を左右する」と回答しました。

歯並びが良いだけで、清潔感や爽やかな印象を与えることができ、実際に矯正治療を受けられた患者さんの多くは、思い切り笑えるようになったり、常に口元を気にしなくてすむようになったりと、思った以上にストレスから解放されたと喜んでいる方が非常に多いです。

さらに見た目を良くしたい方は、ホワイトニングと併用することで、健康的できれいな白い歯が手に入りますよ。

矯正歯科の治療方法

矯正歯科に対して、「時間がかかる」「費用が高い」「矯正器具をつけていると見た目が美しくない」などと思っている方が多いと思います。

ですが最近は、様々な技術が発達してきており、みなさんのご都合やご予算に合わせた治療方法をお選びいただけるようになってきています。

例えば、セラミック矯正という方法は、気になっている部分の歯だけを削り、セラミックの被せものを貼ることで、歯並びをキレイに見せる方法です。

また、透明の矯正器具やマウスピースを使って矯正を行う方法もありますので、思った以上に違和感少なく矯正を始めていただくこともできます。

社会人の方だと、普段の仕事中は人と話すことが多いので矯正器具をつけたままにしたくないという相談も受けますが、透明な矯正器具なら相手には気づかれませんし、話しにくいといったこともありませんのでご安心して矯正いただけます。

皆さんの要望や生活スタイル、予算、期間に合わせた矯正をご提案いたしますので、気になる方はぜひ一度ご来院いただきご相談ください。