こんにちは、院長の増村です。
みなさんは歯や歯茎がかゆいことはありませんか?
これ、実は歯周病のサインかもしれません。
歯周病とは歯と歯の間や歯茎との間にプラークがたまり、歯茎が炎症を起こす病気なのですが、その炎症の際にむずむずとした感覚を伴うことがあります。これが、歯茎のかゆみの原因なのです。
そのほかにも虫歯の初期状態やアレルギー、歯肉炎などでも歯にかゆみを覚えることがあります。
応急処置としては歯磨きが有効なのですが、根本的な解決に繋がらないことが多いので、歯や歯茎にかゆみを覚えたら一度歯科にご相談くださいね。
特に歯周病は自覚症状が出にくい病気なので、早期発見早期対処が肝心です。
当院は五反田駅徒歩3分にございます。五反田、西五反田にお住まいの方や五反田にお勤めされている方、どなたでもぜひお気軽にお越しください。お待ちしております。